






2013.7.13(土)〜15日(月)
山中湖 『グリーンロッヂ山中湖』


昨夜のミーティングでの試合分析をもとに、練習メニューを考えます。

う〜っ、くっ、苦しい・・・

左足でのキィ〜ック!
うわ〜〜〜っつ
ゴーヤ・ビ〜ム!!
会場は大爆笑!




こりゃうめーや!


空気もうまいし、ご飯もうまい!
朝からラブラブ?
なぜこんなところで「トド」が寝ている?!
お楽しみのビンゴ会場に怪しい奴らがやってきた!
今年も景品はいいものばかり。
うわっ取りそこねた!
広い広〜いグラウンド、せっかくなので、お母さんたちも練習です。



とりゃ〜、これが少林サッカーだ!


いいものをゲット!
それは日本代表応援用?
それとも勉強の時にやるの?

なんか、だいぶ離れているんですけど・・・
「お残し無し」が合宿ルール。
仲間の見守る中でラストスパート。




3、4年生は、今回新調したウエアで記念写真
この後には、午前中に練習したメニューの成果確認のため、練習試合をやってもう一度練習メニューの練り直しをします。
待ちに待った昼飯。
今年も豚丼です。




全員で富士山と山中湖を背景に記念撮影
6斑
5斑






「自分のことは自分で」を実践。 今年は子供たちがご飯をよそっています
食べず嫌いも合宿で克服。
最初は食べられなかった魚とブロッコリーが食べられるようになりました。
食べてみたら意外とうまかった!
この爽やかな顔つきからすると、昨夜のオトナのミーティングでのお疲れは無いようですね。
その格好、頭痛くない?
もしかしたら障子でヘディング練習かな?
机がないのでこんな格好で失礼!
食後のミーティングでは、身体だけを鍛えるのではなく、感想文書きで頭も鍛えます。


お〜い、そこ! 動きが悪いぞ!!


朝の運動の一コマ。
身体を伸ばしておなかをすかせましょう!

6年生の出し物。ドラえもん。
えっ、よし子ちゃんがそんなことに・・・
チャンチャンチャン、チャララ、チャンチャンチャン、UFO!

4斑
3斑
2斑
1斑