





各チーム優秀選手の皆さんには、本部のお母さん方から優秀選手賞が授与されました。







審判打合せの後、2ブロックに分かれての予選リーグがスタート
参加いただいた各チームの皆さん、どうも有り難うございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
BJの優秀選手: すぎもと そら
準優勝: ブラックジャガーズ少年サッカークラブ

優勝: 相東サッカー少年団
相東SCとの決勝戦では、残念ながら0対2でBJは優勝を逃してしまいました。
ティガーと落合SCによる三位決定戦(ティガー 3−1 落合)
一方、Bブロック1位の相東SCはAブロック2位の落合SCと対戦し、2対0で決勝戦進出。
BJはBブロック2位のティガーと対戦し、1対0で勝利し決勝戦に進みました。
| ティガー | 緑野FC | 相東SC | 勝点 | 得失差 | 順位 | |
| ティガー | − | 5○0 | 1●3 | 3 | +3 | 2 |
| 緑野FC | 0●5 | − | 0●5 | 0 | −10 | 3 |
| 相東SC | 3○1 | 5○0 | − | 6 | +7 | 1 |
Bブロック対戦結果




ブラックジャガーズ少年サッカークラブ(厚木市)
緑野フットボールクラブ(大和市)
落合サッカークラブ(綾瀬市)
相東サッカー少年団(座間市)
相武台FCニューグリーン(座間市)
ティガー相模原FC(相模原市)





2010.11.21
猿ヶ島スポーツ広場









U−12の部として6年生関係者が主体となっての運営による招待試合を開催しました。
日頃お世話になっている近隣のチームを招待しての6チームでの大会です。

午後からは、予選1・2位チームによる決勝トーナメントと予選3位チームのフレンドリー戦です。

| 優 勝 | 相東サッカー少年団 |
| 準優勝 | ブラックジャガーズ少年サッカークラブ |
| 第三位 | ティガー相模原FC |
| 敢闘賞 | 相武台FCニューグリーン |
| 努力賞 | 落合サッカークラブ 緑野フットボールクラブ |
なお、フレンドリー戦では相武台FCが緑野FCに2対1で勝利。
Aブロック対戦結果
| B J | 相武台FC | 落合SC | 勝点 | 得失差 | 順位 | |
| B J | − | 2△2 | 4○1 | 4 | +3 | 1 |
| 相武台FC | 2△2 | − | 0●4 | 1 | −4 | 3 |
| 落合SC | 1●4 | 4○0 | − | 3 | +1 | 2 |




開会式でのチーム紹介